朝ドラ「わろてんか」で、主人公・てん(葵わかな)と藤吉(松坂桃李)を見守り続ける伊能栞こと「栞さま」を好演中の高橋一生。
この朝ドラ以外に高橋一生の2018年のドラマ出演の予定はありません…
でも今年は映画出演の予定が多数あり、今年は高橋一生にとって映画の年となりそうな?!
ざっと調べたところ、高橋一生が出演する2018年の映画は以下の通りです。
『嘘を愛する女』
劇場公開日 2018年1月20日
『blank13』
劇場公開日 2018年2月3日
『空海 美しき王妃の謎』
白楽天 役(日本語吹き替え)
2018年2月24日公開予定
『空飛ぶタイヤ』
2018年6月15日公開予定
『億男』
2018年10月19日公開予定
既に公開されていて、話題になっている映画も♪
それぞれどんな映画なのかみていきましょう!
目次
■嘘を愛する女

(C)2018「嘘を愛する女」製作委員会
嘘を愛する女/あらすじ
くも膜下出血で倒れて寝たきりになってしまった恋人の名前や職業全てが嘘だったと知った女性・川原由加利が、彼・小出桔平の正体を探ろうとするラブサスペンス。
騙され続けていたことへのショックと、「彼が何者なのか」という疑問をぬぐえない由加利は、意を決して私立探偵・海原匠と助手のキムを頼ることに。
やがて、桔平が書き溜めていた700ページにも及ぶ書きかけの小説が見つかる。
そこには誰かの故郷を思わせるいくつかのヒントと、幸せな家族の姿が書かれ…。
主なキャスト
長澤まさみ/川原由加利
高橋一生/小出桔平
DAIGO/木村(キム)
川栄李奈/心葉
黒木瞳/マサコ
嘘を愛する女/レビュー
見終わったあとなんだかモヤモヤする、との声もあるようですが、キャストもいいし普通に面白かったとの感想が多い印象です。
人はそれぞれ多少なりとも嘘をつきながら恋愛や結婚をしていく…そんな嘘のうえにたくさんの人生が成り立っているという、なんとも哲学的な感想も。
好みは分かれる映画化もしれませんね。
実は「嘘を愛する女」観ました!
くも膜下出血で倒れて寝たきり、というのが高橋一生の役まわりなので、高橋一生目当てだとちょっと悲しいかも?笑
回想シーンもあるので、セリフがないわけではありませんが。
主演二人以外のキャストも本当にいいです。
楽しめました(^^)
■blank13
俳優の斎藤工が「齊藤工」名義でメガホンを取った長編監督デビュー作。
放送作家のはしもとこうじの実話を基にした家族の物語が描かれる。
2018年2月3日よりシネマート新宿にて公開、2月24日より全国にて順次公開。
スケジュールはこちらで確認できます。
『blank13』本予告
blank13/あらすじ
13年前に突然失踪した父が余命3か月で見つかった。
借金を残し消えた父に母と兄は会おうとしなかったが、キャッチボールをしてくれた優しい父の記憶が忘れられないコウジは病院へ向かい再会を果たす。
しかし、2人にの間にある13年間の溝は埋まらないまま、父はこの世を去ってしまう。
果たして父は13年間なにをしていたのか?
もう取り戻せない思っていた13年間の空白が、葬儀当日の参列者が語る父親のエピソードで、家族の誰も知らなかった父親の真実とともに埋まっていく…
主なキャスト
高橋一生/松田コウジ(主人公)
松岡茉優/西田サオリ(主人公の彼女)
斎藤工/松田ヨシユキ(主人公の兄)
神野三鈴/松田洋子
リリー・フランキー(失踪した父親)
blank13/レビュー
斎藤工さんの映画好きな気持ちや作品に込めた気持ちが出ていて良かった、カメラワークが素晴らしい、など齊藤工監督ベタ褒めのコメントが多いようです。
斎藤工の初長編作品という事で気になっていたが行って正解だった、との声も。
斎藤工さん、俳優としてだけではなく映画監督としての才能も素晴らしいんですねぇ~。
また、映画自体も話題になっていることもあるのか、好印象です。
ドラマとしての温かさとコントとしての告別式の様子は面白かった。
出演者が豪華で、演技を存分に堪能できるし、上映時間もコンパクトでいい。
失踪した父親のお葬式もあるのに、温かさやコント要素もあるというのは気になりますね。
なにより!!
話自体はいい話だし、高橋一生を観たい人には楽しいと思う。
という感想もあるので、これは高橋一生ファンにおすすめの映画のようです!
話題にもなっているので、ぜひ観たいですね。
■空飛ぶタイヤ

(C)2018「空飛ぶタイヤ」製作委員会
人気ドラマ「半沢直樹」「下町ロケット」などの原作者、池井戸潤のベストセラー小説を実写映画化。
トラックの脱輪事故で整備不良を疑われた運送会社社長が自社の無実を証明すべく、製造元の自動車会社がひた隠す不正を暴く闘いに挑む。
2018年6月15日公開予定
空飛ぶタイヤ/あらすじ
トラックの脱輪事故で主婦が亡くなり、整備不良を疑われた運送会社社長・赤松徳郎(長瀬智也)は、警察の執拗(しつよう)な追及を受ける。
赤松はトラックの欠陥に気付き製造元のホープ自動車に再調査を要求するが、調査は進展せず自ら調査を開始。
やがて大企業のリコール隠しを知った赤松は、会社や家族を守るため、そして自身の正義のため、巨大企業に立ち向かっていく。
主なキャスト
長瀬智也/赤松徳郎
ディーン・フジオカ/沢田悠太
高橋一生/井崎一亮
深田恭子/赤松史絵
岸部一徳/狩野威
■億男

※http://eiga.com/news/20180305/1/より引用
佐藤健と高橋一生が初共演!!
2人は既にモロッコでのロケを年始に終えているのですが、3月中旬から本格的な撮影が始まるようです。
今作は、映画プロデューサーの川村元気氏の小説第2作を映画化。
新感覚マネーエンタテインメント作として話題を呼び、2015年に「本屋大賞」にノミネートされた作品です。
2018年10月19日公開予定
億男/あらすじ
お金をめぐり、幸せとは何か、家族や友情のあり方を問いかける今作にあって、さながら“地獄めぐり”のように億万長者たちと主人公が向き合いながら、その答えを探そうとする姿が見どころといえる。佐藤演じる主人公の一男は、失踪した兄が残した借金の返済に追われ、愛想をつかした妻は娘を連れて出て行くが、起死回生とばかりに3億円の宝くじが当たるという設定
主なキャスト
佐藤健
高橋一生
藤原竜也
北村一輝
沢尻エリカ
2019年公開予定の映画「九月の恋と出会うまで」
来年の映画出演情報も出ています。
作家・松尾由美氏の小説「九月の恋と出会うまで」が、高橋一生と川口春奈のダブル主演で実写映画化されることが決定しました。
現在37歳で、恋愛映画初主演となる高橋一生。
「この先こういった恋愛映画に出演する機会も少なくなるかと思い、ぜひこの役をやらせていただきたいと思いました」とオファーを快諾したそうな。
高橋一生が恋愛映画の主演が初めてなのはちょっと意外でした。
テレビドラマやCMで見ることが多いからですかね??
高橋一生の魅力♡
高橋一生の声や笑顔は本当に魅力的ですね。
ドラマやCMできゅんきゅんしている人も多いのでは??
高橋一生は抜群の演技力があることで知られています。
表現力も高く、場の空気を読んだ自然な演技もできます。そして何よりすごいのは演技の幅の広さ。
ぜひ2018年は映画で高橋一生を楽しみたいですね!